ペライチとWordPress(ワードプレス)の2個もちがおススメな理由
お店の発信力強化で売上と受注アップをご支援
身近で相談できるエクラの滝澤です。
【カンタンホームページ作成のペライチ】の認定サポーターもしています。
ホームページは
「WordPressとペライチはどちらを使えばいいですか?」
と聞かれることがありますが、ブログも書くことができて、もし予算に余裕があればWordPressとペライチの両方のWEBサービスの使用をお勧めします。
その理由は
WordPressはもともとブログ用に開発されたサービスなので、記事を書き溜めて検索に引っかかるようにしたり、その方のご事業の総合的なサービスをすべて掲載したり、ホームページ内にブログ機能ももてるページ。
事業内容の全体を見たり、信頼を持ってもらうのに必要なホームページが作れます。
ペライチは基本縦長1枚のページに向いているので、セミナー案内や、HP内の一つのサービスを紹介する
集客特化型のページ(ランディングページ)が向いているので役割が違うからです。
まだWordPressまで持てないという方は、ホームページ代わりにペライチでページを作ることもできますが、総合的なサービスを詳しく紹介するには、詳しく載せきれない場合もあります。
サーバーをかりて、ドメインを設定するといういわば持ち家を持つWordPressと
ペライチというサービスの中に自分のページを設置するといういわば賃貸マンションのようなペライチ
※独自ドメインの取得もできます。
どちらも特徴やメリットデメリットがあるので、補完できるように2つ持てるのがベストだと考えます。
どちらが向いているのか分からない方は、ぜひご相談ください。
アナログ派でWEBでの情報発信についてお悩みのかた・・・お気軽にお問い合わせください♪
情報発信の面であなたの事業をサポートさせていただきます!
LINEでカンタン問い合わせ

1分でカンタン登録 ログイン後に操作の練習ができる機能があります。まずは登録してペライチに触ってみませんか。

エクラのレッスンでは有料プランが、最大30日分(ビジネスプランなら4,378円分)無料になる特典コードをお渡ししています。※今まで特典コード未使用の方のみなど条件あり
エクラのLINE登録の方にも特典コードをお渡ししています。LINEに登録のうえ、特典コード希望とお知らせください