日々つれづれ
去年の自分とくらべる 長男のマラソン大会で気づいたこと

  長男のマラソン大会が先週終了しました。 小1の時はスタート時に転んで心が折れてしまって泣きながら先生と走って最下位で完走。   それから、学年があがるごとに2年生は60位、3年生は53位、今年は4 […]

続きを読む
日々つれづれ
ゴールドのだるまに願いを込めて

帰省中、 横川サービスエリアへ前に happy saltの岩﨑さんにみていただいた 数秘術によると、 私のカラーはゴールドだそうなので 0号のゴールドだるまを購入 ☺️ 願いをこめて、片目をい […]

続きを読む
日々つれづれ
今年もありがとうございました。2018

続きを読む
日々つれづれ
広報ひの12月15日号 PlanT(多摩平の森産業連携センター)特集ページに掲載いただきました

  広報ひの12月15日号 PlanT(多摩平の森産業連携センター)特集ページ にラウンジ利用者の声として掲載いただきました。 写真はお客様とペライチで作ったページについての打ち合わせをしているところです。 自 […]

続きを読む
日々つれづれ
マママーケットで化粧水と風邪ジェルを作ってきました。

  先週木曜日はカフェクリスピーさんで開催のマママーケットで 風邪予防ジェルと、化粧水を作ってきました。 三兄弟がすぐに咳がでるので、のどによさそうなジェルと、オイルで潤いのあるアロマの化粧水 香って脳にそのま […]

続きを読む
日々つれづれ
LINE@導入のお客様に次の展開として、ショップカードを導入

今日の午前は、1ヶ月前にLINE@導入のお客様に次の展開として、ショップカードの設定させていただきました。 どうしたらお客様のお客様に喜んでもらえるか、色々考えながら、一緒に作り上げるのは楽しいです。 ご依頼ありがとうご […]

続きを読む
日々つれづれ
育成会の絵本の読み聞かせを取り入れた講演会に参加してきました

  育成会主催の絵本の読み聞かせを取り入れた、<高橋恵子さん>の講演会に三男と参加してきました。高橋さんは子育てサークルを主催されていたり、教師のご経験のあるかたで読み聞かせの大事さや子供との関わり、地域で子育 […]

続きを読む
日々つれづれ
Facebookページの認知のためのポスター

午前中にサーバーについて勉強したあと、 Facebookページを開設したクライアント様にパウチしたポスターをお届けしてきました。 WEB屋なのに、アナログのお届け物が結構あります(笑) webの媒体は作るだけでなく、作っ […]

続きを読む
日々つれづれ
LINE@のポスターをクライアント様にお届け

LINEのビジネス版 LINE@を開設された @sun_nail_hino 様に、開設告知のポスターをお届けしてきました。 気に入っていただいて嬉しいです😊 ネイリストの横島さんにお会いすると私も元気にな […]

続きを読む
日々つれづれ
ビジネスとは・・・!?

  ある方に、言われた問いです。 ビジネスとはを一言でいうと 課題解決 相手の抱えている課題を解決すること です。 それに対してお役に立ち、お金をいただく行為です。 クライアント様がどのような 課題:悩み を抱 […]

続きを読む